B人セミナー
公的資金の申請・獲得のためのガイダンス~学振 特別研究員DCの申請に向けて
2024年度第12回B人セミナー
「公的資金の申請・獲得のためのガイダンス~学振 特別研究員DCの申請に向けて」を開催します。
※受付を終了しました
大学の研究者としても、また企業に就職して公的研究資金を獲得してプロジェクトを動かすためにも、公的研究資金申請のコツを知ったり、経験したりすることは大切です。
どんなに良いアイディアや研究内容でも、申請書の書き方や伝え方が悪いと採択されません。申請のための戦略とポイントを知って、明日からの研究生活の様々な場面で訓練していきましょう。
-
対象:東海国立大学機構(名古屋大学)所属の博士(前期・後期)課程学生、ポスドク、教職員
- 日時:2025年3月31日(月) 14:00~16:00
- 参加方法:オンライン(Zoom)
- 言語:日本語
- 内容:①概要説明
②採択経験者からのアドバイス
金岡 優依 氏 名古屋大学大学院理学研究科理学専攻博士後期課程
菊地原 守 氏 名古屋大学大学院教育発達科学研究科教育科学専攻博士後期課程
③申請書作成のコツ、注意点
藤巻 朗 先生 名古屋大学 副総長/大学院工学研究科 教授
④質疑応答 - 申込:下記申込フォームより ※受付締切 3/28(金)15時
※セミナー実施後に、録画データを公開(東海国立大学機構所属者限定)する予定です。視聴方法等の詳細はこちらのページで後日ご案内します。
!お願い
参加申込をすると、 <wordpress@dec.nagoya-u.ac.jp>から自動返信メールが届きます。自動返信メールが届かない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
Zoomアプリのインストール、通信環境の整備等は各自でお願いします。
録音・録画は禁止します。
マイク・カメラのON/OFFは講師の指示に従ってください。
!Zoomミーティングの参加方法について
セミナー前日の17時までに、申し込み時のメールアドレスにZoomの招待URLをご連絡します。
■お問い合わせ■
お問い合わせフォームより 博士課程教育推進機構 キャリア教育室 までご連絡ください。
■申し込み■ ※受付を終了しました