お問い合わせ
コンタクト
Email : hakase-career[at]adm.nagoya-u.ac.jp([at] → @)
オフィスアワー
月~金(祝日を除く): 9:00 – 17:00
2023.11.21
「大学院生のためのキャリアガイダンス」(12/14:オンライン)を開催します。
2023.11.16
B人セミナー「企業におけるリーダーシップ 〜どのように身につけ、発揮するのか〜」(12/18:対面)を開催します。
2023.11.13
「官公庁研究セミナー」(12/2:対面)※キャリアサポートセンター主催 名大生限定
2023.11.13
「大学生のための 資格業ガイダンス」(11/29:対面)※キャリアサポートセンター主催 名大生限定
2023.11.06
「博士人材の交流サロン~心の健康~」(12/13:オンライン)を開催します。※名大生限定
2023.11.01
「博士のキャリアパスウェビナー~国際機関で活躍する先輩たち~」(12/5:オンライン)を開催します。
2023.10.26
B人セミナー「“折れない心”の育て方 レジリエンス・トレーニングセミナー」(11/28:オンライン)を開催します。
2023.03.23
「博士のキャリアパス講演会 アーカイブス」2022年度に開催した録画データを公開しました。
2021.06.25
【名古屋大学の外国人留学生の皆さま】
名古屋大学で開催している日本語を学べるプログラムを紹介するページを作成しました。
2023.09.22
2023年度創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラム「One Medicine リサーチマネジメント実践学」 (10/4-12/20:一部オンライン)
2023.11.09
博士人材育成コンソーシアムシンポジウム2023【ブンケイハカセがつくる新しいミライ】(12/11:対面またはオンライン)
2023.11.02[Hokkaido University]
Tips for designing your presentations What I learned from scientists abroad(1/19:Online)
2023.11.02[Hokkaido University]
Improving the Quality of Your Research Article(12/19:Online)
2023.11.01[神戸大学]
博士のための就活実践講座(11/22:対面またはオンライン)
2023.10.27[北海道大学]
研究力アピール強化ワークショップ(12/15:オンライン)
2023.10.26[北海道大学]
理系・科学技術系大学院生のステップキャリア形成Ⅱ「Advanced COSA(2)」(12/20・21:オンライン)
名古屋大学では、2006年度より博士人材(博士後期課程学生・ポストドクター)を中心とした若手研究者のキャリアパス支援(個人面談、B人セミナー、長期インターンシップ、企業情報の提供等)を実施してきました。これまで2,000名以上の博士人材が登録し、多くの博士たちが多種多様なキャリア選択を行い次の一歩を歩みだしています。
現在は文部科学省科学技術人材育成費補助事業「科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業」(2021年度まで)も担っています。本事業では、北海道大学・東北大学・名古屋大学が協力体制を組み、幅広い分野における博士人材を対象としたキャリアパス支援を行うことを目的にしています。
また、2018年度からは大学内の組織変更に伴い「博士課程教育推進機構キャリア教育室」と名称が変わりましたが、引き続き博士人材のキャリア支援を行っています。博士人材は、アカデミックポジションはもちろん、産業界、教育界、行政サービス、起業など多種多様な場で活躍しています。博士人材のキャリア(人生を構成する一連の出来事すべて)を形成する支援をしていきます。
Email : hakase-career[at]adm.nagoya-u.ac.jp([at] → @)
月~金(祝日を除く): 9:00 – 17:00