B人セミナー
企業におけるリーダーシップ 〜どのように身につけ、発揮するのか〜
2025年度第8回B人セミナー
「企業におけるリーダーシップ 〜どのように身につけ、発揮するのか〜」を開催します。
“リーダーシップが重要だ”
色んな場面で耳にするフレーズです。
研究者にはいらないのでは? 将来本当に必要になるのか?
疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
そもそもリーダーシップって何? なぜ必要? マネジメントと何が違う?
講師自身が入社前に感じていた疑問に対し、企業で経験を積んでいく中で感じたこと、
気付いたこと、経験したことなどお話いただきます。
- 対象:博士(前期・後期)課程学生・ポスドク
- 日時:2025年12月17日(水) 15:00~16:30
- 開催形式:オンライン
- 言語:日本語
- 講師:伊勢田 一也 氏
旭化成株式会社/マテリアル新事業開発センター/蓄エネルギー研究所/セパレータ開発推進プロジェクト/理学博士(講師経歴はチラシをご覧ください)
-
申込:下記申込フォームより ※受付締切 12/16(火)15時
!お願い!
・参加申込をすると、 <wordpress@dec.nagoya-u.ac.jp>から自動返信メールが届きます。自動返信メールが届かない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
・申込後に欠席する場合は、メールで欠席の連絡をしてください。
!オンライン参加方法について!
セミナー前日の17時までに、申し込み時のメールアドレスにZoomの招待URLをご連絡します。
■お問い合わせ■
お問い合わせフォームより 博士課程教育推進機構 キャリア教育室 までご連絡ください。
■申し込み■
