What's new
<名古屋大学主催>
2025.09.08
「外資系企業を知ろう!」を開催します。(10/16:オンライン)
2025.07.28
「Introduction to Journal Publishing」を開催します。(9/10:オンライン)
2025.04.10
キャリア教育室今年度(2025年度)の予定を公開しました。
2024.09.12
「博士のキャリアパス講演会 アーカイブス」2024年7月19日に開催した講演会の録画を公開しました。
2021.06.25
【名古屋大学の外国人留学生の皆さま】
名古屋大学で開催している日本語を学べるプログラムを紹介するページを作成しました。
<他機関主催>
2025.04.10
2025年度 One Medicine リサーチマネジメント実践学(応用)(10/14~12/2:対面&オンライン)
2025.9.9[新潟大学]
未来の博士ゼミ2025(10/22:対面)
2025.7.30[Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University ]
Career Fair 2025(10/6・10/7:face to face)
2025.7.16[東北大学]
博士のためのジョブフェア2025(10/10:対面)
博士課程教育推進機構 キャリア支援・教育部門[キャリア教育室]概要
名古屋大学では、2006年度より博士人材(博士後期課程学生・ポストドクター)を中心とした若手研究者のキャリアパス支援(個人面談、B人セミナー、長期インターンシップ支援、企業情報の提供等)を実施してきました。これまで多くの博士たちが多種多様なキャリア選択を行い次の一歩を歩みだしています。
2018年度からは大学内の組織変更に伴い「博士課程教育推進機構キャリア支援・教育部門(通称:キャリア教育室」と名称が変わり、次世代を担う卓越した博士人材のキャリア教育に力を入れています。加えて、学生支援本部キャリアサポートセンターに設置された博士人材キャリア育成部門を兼務し、研究室等の学生生活・メンタルヘルス・障がいなどに対応する各種専門のカウンセラーと連携することで、博士のキャリア形成を個別面談を通して支援しています。
博士人材は、アカデミックポジションはもちろん、産業界、教育界、行政サービス、起業、国際機関など国内外多種多様な場で活躍しています。博士人材のキャリア(人生を構成する一連の出来事すべて)を形成する支援をしていきます。