協働コミュニケーションリーダーシップ思考分析理解提案表現解決
CollaborationCommunicationLeadershipThinkingAnalyzingUnderstandingProposalArticulatingProblem-Solving
オンライン開催(Teams)
オンライン開催(Teams)

次につなげる価値ある結果を出すためのデータサイエンス

次につなげる価値ある結果を出すためのデータサイエンス

更新日
Update date
2024.07.30
公開日
Release date
2024.07.30
数理・データ科学教育研究センターでは、データサイエンスをビジネスに 活用するための重要なポイントを学ぶオンライン講演会を開催いたします。現場で活躍するデータサイエンティスト育成に尽力している企業の担当者様にご登壇いただきます。
題目
Title
次につなげる価値ある結果を出すためのデータサイエンス
~ビジネス現場で求められる必要なスキル・人財・体制~
実施形態
SeminarForm
講演

lecture

開催日
Date
2024年09月11日
時間
Time
15:00~16:30
講義室
Venue
オンライン開催(Teams)
言語
Language
日本語

Japanese

講師
Instructor

森田 素 氏

株式会社日立システム ビジネスイノベーション統括本部 AI活用ビジネス推進本部

問い合わせ先
Contact
名古屋大学 数理・データ科学教育研究センター

内容

Additional information

・日時:911日(水)15:0016:30
・場所:オンライン開催(Teams
・参加申込:https://forms.gle/tSkQtndJNihTjtfaA
 後日録画動画を限定配信予定
・講演ポスター:https://www.mds.nagoya-u.ac.jp/mds-event/20240911


データサイエンスに興味を持つ方の中には、「データに基づく課題解決のためには高度な数理・情報科学の知識を有するデータサイエンティストが必要」と考えている方も多いかもしれません。しかし、高度な専門知識を持った人を集めるだけでは、理想的な課題解決は実現しません。

データサイエンスをビジネスに結びつけるためには、技術や人材だけでなく、以下の観点に留意したプロジェクト推進体制が重要です。
分析の前提条件・制約事項を明確にすること
依頼者との間で、データサイエンスの成果物を業務プロセスに組み込む計画の合意を取ること
依頼者にアクションを促すアウトプットに仕上げること

本講演では、これらのポイントを踏まえ、ビジネス価値創出に向けたデータ利活用の勘所を提示いたします。データサイエンスの最新トレンドや実践的なアプローチを知る絶好のチャンスです。ビジネスにおけるデータ活用にご興味のある方は、ぜひご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
───────────────────────────────
名古屋大学 数理・データ科学教育研究センター
問合せ先:https://forms.office.com/r/bdKVF2rFt5