思考提案自律
ThinkingProposalIntegrity

2025年度第2回海外渡航報告会/ 2025 2nd Overseas Travel Reporting Session

2025年度第2回海外渡航報告会/ 2025 2nd Overseas Travel Reporting Session

更新日
Update date
2025.07.02
公開日
Release date
2025.07.02
実施形態
SeminarForm
イベント

Events

開催日
Date
2025年07月07日
時間
Time
10:30-11:45
対象者
Eligibility
博士前期、後期課程の皆様

Graduate students

言語
Language
日本語

English

主催
Host
博士課程教育推進機構

内容

Additional information

メイク・ニュー・スタンダード事業の海外渡航費支援を活用して海外での活動を終了した4名の博士後期課程学生による報告会を下記の要領で行います。
これから国際学会の発表など控えている学生、いずれ海外での研究活動にチャレンジしたいと考える学生の皆さんに参考となるお話を聞けると思います。
ぜひご参加ください。

日時: 2025年7⽉7⽇(月)10:30-11:45
※発表会終了後、希望者を対象にMNS事業採択者向け第2回海外渡航費支援の説明をします。
※すでに2026年度MNS事業に採択されている、またはMNS事業に興味のある博士前期課程学生の皆さんも歓迎します。

内容
・具体的な活動内容
・目的と成果
・これから渡航を考える学生へのアドバイス(金銭面、語学面、事前に準備しておいた方が良いこと、その他)

形式:オンライン
言語:日本語、英語
https://us02web.zoom.us/j/89232964513?pwd=u5GSLwm9HrFF0UcVX1qd5Pc6HgR4lp.1
ミーティング ID: 892 3296 4513
パスコード: 608882

申し込み:下記FORMSよりお申し込みください。フェロー・リサーチャー・RESEARDENTで既に申し込み済みの学生は新たに申し込む必要はございません。
FORMS:https://forms.office.com/r/7yGAhNXD15
・締め切り:7月6日(日)

********************************************************

4 doctoral students who finished overseas activities using the overseas financial support from MNS program will present about their experiences.
We believe these presentations will be a help for the students who plan to participate in the international conferences soon or who would like to challenge to experience overseas research activities in the future.
We are looking forward to accepting many people’s applications.

Date & time: 10:30-11:45, July  7th (Mon), 2025

※After the presentation, DEC will explain about the overseas travel financial support.
※Students in the Master's Program who have already been selected for the 2026 MNS Program RESEARDENT, as well as those who are interested in the MNS Program, are also welcome to join.

What to be presented
・Outline of Overseas activity
・Objective and achievement
・Advice to the students who plan to travel (funding, language, what they had better prepare in advance etc.)

This session will be held ONLINE.
Language: Japanese, English
https://us02web.zoom.us/j/89232964513?pwd=u5GSLwm9HrFF0UcVX1qd5Pc6HgR4lp.1
ミーティング ID: 892 3296 4513
パスコード: 608882

Please apply from the following FORMS. Those who have already applied for this event,do not have to submit this FORMS
FORMS:https://forms.office.com/r/7yGAhNXD15
・Deadline: July 6th (Sun)

問い合わせ(必ず両方のアドレスに送ってください)
博士課程教育推進機構 寺澤
terasawa.masumi.y6@f.mail.nagoya-u.ac.jp
nu-fellowship@t.mail.nagoya-u.ac.jp