リーダーシップ思考分析理解自律キャリア構築自己調整
LeadershipThinkingAnalyzingUnderstandingIntegrityCareer DevelopmentSelf-Management
文系総合館7階 カンファレンスホール(対面)
Conference Hall, 7F, Integrated Research Bldg. for Humanities and Social Sciences (in person)

アジア・環太平洋未来創造分野主催セミナー「アフリカにおける環境再生型農業の普及」

From “Sustainable” to “Regenerative" Promoting Regenerative Agriculture in Africa

更新日
Update date
2025.10.09
公開日
Release date
2025.10.09
実施形態
SeminarForm
講演

lecture

開催日
Date
2025年11月12日

12th November, 2025

時間
Time
14:00 –15:30
講義室
Venue
文系総合館7階 カンファレンスホール(対面)

Conference Hall, 7F, Integrated Research Bldg. for Humanities and Social Sciences (in person)

言語
Language
日本語

English

講師
Instructor

北中 真人 (きたなか まこと)氏

1982年、JICA海外協力隊員としてホンジュラスに赴任。1985年、国際協力機構(JICA)に入構し、パラグアイ事務所長や農村開発部長などを務める。
2019年より2025年までササカワ・アフリカ財団理事長。

問い合わせ先
Contact
東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業  アジア・環太平洋未来創造分野事務室

aihara@agr.nagoya-u.ac.jp

内容

Additional information

アジア・環太平洋未来創造分野では、ササカワ・アフリカ財団前理事長を講師としてお招きして、セミナーを開催します。
This is a seminar announcement from Creating the Future of Asia and Pan Pacific.

現状維持から一歩進んだ「環境再生型」農業への転換と、アフリカでの普及事例を紹介します。

ササカワ・アフリカ財団は、保全農業や土壌管理を通じ、小規模農家の生産性向上とレジリエンス強化を支援。

現場での取り組みと国際機関や研究機関との連携による「アフリカ型環境再生型農業」の展望を解説します。

This lecture explores the shift to regenerative agriculture and its promotion in Africa.

The Sasakawa Africa Association supports smallholder farmers through conservation agriculture and soil management,and highlights “African-style regenerative agriculture” developed through international collaborations.

日時:2025年11月12日(水) 14:00 – 15:30 (意見交換会含む)  12th November 2025 14:00-15:30

参加対象:東海国立大学機構博士前期・後期課程学生、学部生、教職員  Doctoral and master's students, undergraduate students, and faculty member

会場:文系総合館7階 カンファレンスホール(対面)  Conference Hall, 7F, Integrated Research Bldg. for Humanities and Social Sciences (in person)

講師:ササカワ・アフリカ財団 前理事長 北中真人 氏  Dr. Makoto KITANAKA, Former President, Sasakawa Africa Association

言語:日英同時通訳  Japanese-English Simultaneous Interpretation

事前申込制(先着50名)

詳細は、下記からもご参照いただけます。

https://mnsasiapanpaci.wixsite.com/asiapanpaci/blank/afurikaniokerukankyosaiseigatanogyonofukyu-from-sustainable-to-regenerative-promoting-regenerative-agriculture-in-afric

なお、参加される方は下記のURLもしくはフライヤーのQRコードから、参加申込をお願いいたします。 Participants are requested to register through the following URL or the QR code on the flyer.

https://forms.office.com/r/Jvi2BQ8VNP

お問い合わせ先
東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業
アジア・環太平洋未来創造分野事務室
THERS Make New Standard Program for the Next Generation Researchers,
Office for Creating the Future of Asia and Pan Pacific
名古屋大学農学部A館634室
TEL:052-788-6246
Email:aihara@agr.nagoya-u.ac.jp