- イベント
(8/26~全12回)第2回アジア言語セミナー(タイ語)(8/26~全12回)第2回アジア言語セミナー(タイ語)
- お知らせ
食糧危機に立ち向かう日本とASEAN の連携 ーサゴヤシ国際プロジェクト(7/23)食糧危機に立ち向かう日本とASEAN の連携 ーサゴヤシ国際プロジェクト(7/23)
- お知らせ
(7/29)Kagglers Meetup with Grand Masters(7/29)Kagglers Meetup with Grand Masters
- お知らせ
(7/25)大学院生のための 交流カフェ in 大幸キャンパス 第21回 「夏休み、院生は何してる?」(7/25)大学院生のための 交流カフェ in 大幸キャンパス 第21回 「夏休み、院生は何してる?」
- お知らせ
(7/13)NU-EMIキャリアパスセミナー春’25 「Change: One Step at a Time」(7/13)NU-EMIキャリアパスセミナー春’25 「Change: One Step at a Time」
- お知らせ
博士機構活動報告 vol. 5/ DEC Activity Report vol. 5博士機構活動報告 vol. 5/ DEC Activity Report vol. 5
- お知らせ
(7/17)【研究者のための+αシリーズ Vol.35:ウェビナー】(7/17)【研究者のための+αシリーズ Vol.35:ウェビナー】
- お知らせ
(7/7)2025年度第2回海外渡航報告会/ 2025 2nd Overseas Travel Reporting Session(7/7)2025年度第2回海外渡航報告会/ 2025 2nd Overseas Travel Reporting Session
- イベント
(8/6)ニュースの過去・現在・未来-メディアの In & Out News Then, Now, and Beyond— Internet In, Traditional Media Out(8/6)ニュースの過去・現在・未来-メディアの In & Out News Then, Now, and Beyond— Internet In, Traditional Media Out
- お知らせ
(7/16)SUMMER RESET YOGA-Balance your mind and body-/SUMMER RESET YOGA 心と体を整える夏のヨガタイム(7/16)SUMMER RESET YOGA-Balance your mind and body-/SUMMER RESET YOGA 心と体を整える夏のヨガタイム
- お知らせ
令和8(2026)年度リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業(日本学術振興会主催)令和8(2026)年度リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業(日本学術振興会主催)
- お知らせ
第17回HOPEミーティング(日本学術振興会主催)第17回HOPEミーティング(日本学術振興会主催)
- お知らせ
MNS事業に関する一部報道について/ Regarding Recent Media Reports on the MNS ProgramMNS事業に関する一部報道について/ Regarding Recent Media Reports on the MNS Program
- 授業研修
(7/30English, 7/31日本語)「Presentation Skill」Professional Development Workshop(7/30English, 7/31日本語)「Presentation Skill」Professional Development Workshop
- イベント
【7/17】5min Research Communication Lunch(in English・Online)【7/17】5min Research Communication Lunch(in English・Online)
- お知らせ
(7/2.9) 図書館からの大学院生対象の講習会(7/2.9) 図書館からの大学院生対象の講習会
- お知らせ
(6/20) OECDと東南アジア ― 戦略的優先地域として OECD and Southeast Asia – A Region of Strategic Priority(6/20) OECDと東南アジア ― 戦略的優先地域として OECD and Southeast Asia – A Region of Strategic Priority
- お知らせ
(11/22)未来博士3分間コンペティション2025@広島大学(11/22)未来博士3分間コンペティション2025@広島大学
- イベント
(6/12) 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第20回「人生のターニングポイント」(6/12) 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第20回「人生のターニングポイント」
- イベント
(6/7) 名古屋大学コーヒーアワー&プレゼンテーションアワー 〜Expresso Expressions〜(6/7) 名古屋大学コーヒーアワー&プレゼンテーションアワー 〜Expresso Expressions〜
- お知らせ
MNS事業支援学生約120名による2025年度研究室・研究等紹介動画を掲載しました。/ We posted 2025 Videos showcasting lab and research by RESEARDENTs supported by MNS program.MNS事業支援学生約120名による2025年度研究室・研究等紹介動画を掲載しました。/ We posted 2025 Videos showcasting lab and research by RESEARDENTs supported by MNS program.
- イベント
(6/19)5min ResearchCommunication Lunch(6/19)5min ResearchCommunication Lunch
- お知らせ
(6/27締切)数理・データ科学・人工知能教育研究センター ティーチング・アシスタント(TA) クォリファイド・ティーチング・アシスタント(QTA)の募集について(6/27締切)数理・データ科学・人工知能教育研究センター ティーチング・アシスタント(TA) クォリファイド・ティーチング・アシスタント(QTA)の募集について
- お知らせ
(6/12)【研究者のための+αシリーズ Vol.34:ウェビナー】(6/12)【研究者のための+αシリーズ Vol.34:ウェビナー】
- お知らせ
博士機構活動報告vol 4 を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.4博士機構活動報告vol 4 を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.4
- イベント
5/23 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第19回「もしも100万円あったら」5/23 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第19回「もしも100万円あったら」
- イベント
【5/22】5min Research Communication Lunch(in English・Online)【5/22】5min Research Communication Lunch(in English・Online)
- イベント
(5/8, 9)学振の申請書を見せ合おう(両日同じ内容です)(5/8, 9)学振の申請書を見せ合おう(両日同じ内容です)
- お知らせ
2025年度実践DS育成プログラム第1期およびモビリティDXプログラム履修生募集 2次募集2025年度実践DS育成プログラム第1期およびモビリティDXプログラム履修生募集 2次募集
- お知らせ
(5/14)アジア・環太平洋未来創造分野主催セミナー「信頼で世界をつなぐ:日本の国際協力のこれまでとこれから」(5/14)アジア・環太平洋未来創造分野主催セミナー「信頼で世界をつなぐ:日本の国際協力のこれまでとこれから」
- 授業研修
(2025年度春学期)異分野コラボレーションスキル演習Ⅰ受講者募集!(大学院共通科目2単位)(2025年度春学期)異分野コラボレーションスキル演習Ⅰ受講者募集!(大学院共通科目2単位)
- お知らせ
東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業の募集要項を公開しました。東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業の募集要項を公開しました。
- お知らせ
キャリア支援の本年度の予定が確定しましたキャリア支援の本年度の予定が確定しました
- お知らせ
博士機構活動報告vol.3を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.3博士機構活動報告vol.3を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.3
- お知らせ
【告知】東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業 RESEARDENTの追加募集について/【Notice】Information on the Call for Additional Applications for RESEARDENT of the Make New Standards Program for the Next Generation Researchers【告知】東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業 RESEARDENTの追加募集について/【Notice】Information on the Call for Additional Applications for RESEARDENT of the Make New Standards Program for the Next Generation Researchers
- お知らせ
(4/23) 2025年度第1回海外渡航報告会/ 2025 1st Overseas Travel Reporting Session(4/23) 2025年度第1回海外渡航報告会/ 2025 1st Overseas Travel Reporting Session
- 授業研修
(9/19) 2025年度春学期大学院共通科目・体験型講義開講について(9/19) 2025年度春学期大学院共通科目・体験型講義開講について
- お知らせ
メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業のホームぺージができました。メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業のホームぺージができました。
- お知らせ
(5/31・6/1)名古屋大学模擬国連2025(5/31・6/1)名古屋大学模擬国連2025
- お知らせ
(4/10)ドイツ研究フェア2025-German Research Fair(4/10)ドイツ研究フェア2025-German Research Fair
- 授業研修
(2025年度春学期)異分野コラボレーションスキル演習Ⅰ(大学院共通科目)(2025AY SPRING) Interdisciplinary Collaboration Skills I (Graduate School Common Course)
- イベント
(4/18〜複数開催)学振の申請書を書こう&見せ合おう(4/18〜複数開催)学振の申請書を書こう&見せ合おう
- お知らせ
(3/14)研究者のための+αシリーズ Vol.33:「Shaping Successful Global Collaboration~ASPIRE採択課題が示す国際共同研究のかたち~」(3/14)研究者のための+αシリーズ Vol.33:「Shaping Successful Global Collaboration~ASPIRE採択課題が示す国際共同研究のかたち~」
- お知らせ
(4/8)2025年実践データサイエンティスト育成プログラム第1期・モビリティ分野における実践DX人材育成リカレント教育プログラム 履修生・課題募集合同説明会(4/8)2025年実践データサイエンティスト育成プログラム第1期・モビリティ分野における実践DX人材育成リカレント教育プログラム 履修生・課題募集合同説明会
- イベント
(3/10)大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第18回「私のお気に入りスポット」(3/10)大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第18回「私のお気に入りスポット」
- イベント
【3/18】5min ResearchCommunication Lunch(日本語・オンライン)【3/18】5min ResearchCommunication Lunch(日本語・オンライン)
- お知らせ
(3/4)文部科学省主催シンポジウム「Researcher⁺シンポジウム2025」(3/4)文部科学省主催シンポジウム「Researcher⁺シンポジウム2025」
- イベント
(2/28)研究者のための+αシリーズ vol.32(2/28)研究者のための+αシリーズ vol.32
- イベント
(2/17)大学院生のための交流カフェ in 大幸キャンパス 第17回「気づけばどっぷり! 私のマイブーム」(2/17)大学院生のための交流カフェ in 大幸キャンパス 第17回「気づけばどっぷり! 私のマイブーム」
- お知らせ
(3/12)アジア環太平洋未来創造分野セミナー「コオロギから始まる新たな食の循環」(3/12)アジア環太平洋未来創造分野セミナー「コオロギから始まる新たな食の循環」
- Event
(8/26~全12回)第2回アジア言語セミナー(タイ語)(8/26~全12回)第2回アジア言語セミナー(タイ語)
- Information
食糧危機に立ち向かう日本とASEAN の連携 ーサゴヤシ国際プロジェクト(7/23)食糧危機に立ち向かう日本とASEAN の連携 ーサゴヤシ国際プロジェクト(7/23)
- Information
(7/29)Kagglers Meetup with Grand Masters(7/29)Kagglers Meetup with Grand Masters
- Information
(7/25)大学院生のための 交流カフェ in 大幸キャンパス 第21回 「夏休み、院生は何してる?」(7/25)大学院生のための 交流カフェ in 大幸キャンパス 第21回 「夏休み、院生は何してる?」
- Information
(7/13)NU-EMIキャリアパスセミナー春’25 「Change: One Step at a Time」(7/13)NU-EMIキャリアパスセミナー春’25 「Change: One Step at a Time」
- Information
博士機構活動報告 vol. 5/ DEC Activity Report vol. 5博士機構活動報告 vol. 5/ DEC Activity Report vol. 5
- Information
(7/17)【研究者のための+αシリーズ Vol.35:ウェビナー】(7/17)【研究者のための+αシリーズ Vol.35:ウェビナー】
- Information
(7/7)2025年度第2回海外渡航報告会/ 2025 2nd Overseas Travel Reporting Session(7/7)2025年度第2回海外渡航報告会/ 2025 2nd Overseas Travel Reporting Session
- Event
(8/6)ニュースの過去・現在・未来-メディアの In & Out News Then, Now, and Beyond— Internet In, Traditional Media Out(8/6)ニュースの過去・現在・未来-メディアの In & Out News Then, Now, and Beyond— Internet In, Traditional Media Out
- Information
(7/16)SUMMER RESET YOGA-Balance your mind and body-/SUMMER RESET YOGA 心と体を整える夏のヨガタイム(7/16)SUMMER RESET YOGA-Balance your mind and body-/SUMMER RESET YOGA 心と体を整える夏のヨガタイム
- Information
令和8(2026)年度リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業(日本学術振興会主催)令和8(2026)年度リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業(日本学術振興会主催)
- Information
第17回HOPEミーティング(日本学術振興会主催)第17回HOPEミーティング(日本学術振興会主催)
- Information
MNS事業に関する一部報道について/ Regarding Recent Media Reports on the MNS ProgramMNS事業に関する一部報道について/ Regarding Recent Media Reports on the MNS Program
- Training
(7/30English, 7/31日本語)「Presentation Skill」Professional Development Workshop(7/30English, 7/31日本語)「Presentation Skill」Professional Development Workshop
- Event
【7/17】5min Research Communication Lunch(in English・Online)【7/17】5min Research Communication Lunch(in English・Online)
- Information
(7/2.9) 図書館からの大学院生対象の講習会(7/2.9) 図書館からの大学院生対象の講習会
- Information
(6/20) OECDと東南アジア ― 戦略的優先地域として OECD and Southeast Asia – A Region of Strategic Priority(6/20) OECDと東南アジア ― 戦略的優先地域として OECD and Southeast Asia – A Region of Strategic Priority
- Information
(11/22)未来博士3分間コンペティション2025@広島大学(11/22)未来博士3分間コンペティション2025@広島大学
- Event
(6/12) 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第20回「人生のターニングポイント」(6/12) 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第20回「人生のターニングポイント」
- Event
(6/7) 名古屋大学コーヒーアワー&プレゼンテーションアワー 〜Expresso Expressions〜(6/7) 名古屋大学コーヒーアワー&プレゼンテーションアワー 〜Expresso Expressions〜
- Information
MNS事業支援学生約120名による2025年度研究室・研究等紹介動画を掲載しました。/ We posted 2025 Videos showcasting lab and research by RESEARDENTs supported by MNS program.MNS事業支援学生約120名による2025年度研究室・研究等紹介動画を掲載しました。/ We posted 2025 Videos showcasting lab and research by RESEARDENTs supported by MNS program.
- Event
(6/19)5min ResearchCommunication Lunch(6/19)5min ResearchCommunication Lunch
- Information
(6/27締切)数理・データ科学・人工知能教育研究センター ティーチング・アシスタント(TA) クォリファイド・ティーチング・アシスタント(QTA)の募集について(6/27締切)数理・データ科学・人工知能教育研究センター ティーチング・アシスタント(TA) クォリファイド・ティーチング・アシスタント(QTA)の募集について
- Information
(6/12)【研究者のための+αシリーズ Vol.34:ウェビナー】(6/12)【研究者のための+αシリーズ Vol.34:ウェビナー】
- Information
博士機構活動報告vol 4 を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.4博士機構活動報告vol 4 を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.4
- Event
5/23 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第19回「もしも100万円あったら」5/23 大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第19回「もしも100万円あったら」
- Event
【5/22】5min Research Communication Lunch(in English・Online)【5/22】5min Research Communication Lunch(in English・Online)
- Event
(5/8, 9)学振の申請書を見せ合おう(両日同じ内容です)(5/8, 9)学振の申請書を見せ合おう(両日同じ内容です)
- Information
2025年度実践DS育成プログラム第1期およびモビリティDXプログラム履修生募集 2次募集2025年度実践DS育成プログラム第1期およびモビリティDXプログラム履修生募集 2次募集
- Information
(5/14)アジア・環太平洋未来創造分野主催セミナー「信頼で世界をつなぐ:日本の国際協力のこれまでとこれから」(5/14)アジア・環太平洋未来創造分野主催セミナー「信頼で世界をつなぐ:日本の国際協力のこれまでとこれから」
- Training
(2025年度春学期)異分野コラボレーションスキル演習Ⅰ受講者募集!(大学院共通科目2単位)(2025年度春学期)異分野コラボレーションスキル演習Ⅰ受講者募集!(大学院共通科目2単位)
- Information
東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業の募集要項を公開しました。東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業の募集要項を公開しました。
- Information
キャリア支援の本年度の予定が確定しましたキャリア支援の本年度の予定が確定しました
- Information
博士機構活動報告vol.3を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.3博士機構活動報告vol.3を掲載しました。/ We posted DEC Activity Report vol.3
- Information
【告知】東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業 RESEARDENTの追加募集について/【Notice】Information on the Call for Additional Applications for RESEARDENT of the Make New Standards Program for the Next Generation Researchers【告知】東海国立大学機構メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業 RESEARDENTの追加募集について/【Notice】Information on the Call for Additional Applications for RESEARDENT of the Make New Standards Program for the Next Generation Researchers
- Information
(4/23) 2025年度第1回海外渡航報告会/ 2025 1st Overseas Travel Reporting Session(4/23) 2025年度第1回海外渡航報告会/ 2025 1st Overseas Travel Reporting Session
- Training
(9/19) 2025年度春学期大学院共通科目・体験型講義開講について(9/19) 2025年度春学期大学院共通科目・体験型講義開講について
- Information
メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業のホームぺージができました。メイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業のホームぺージができました。
- Information
(5/31・6/1)名古屋大学模擬国連2025(5/31・6/1)名古屋大学模擬国連2025
- Information
(4/10)ドイツ研究フェア2025-German Research Fair(4/10)ドイツ研究フェア2025-German Research Fair
- Training
(2025年度春学期)異分野コラボレーションスキル演習Ⅰ(大学院共通科目)(2025AY SPRING) Interdisciplinary Collaboration Skills I (Graduate School Common Course)
- Event
(4/18〜複数開催)学振の申請書を書こう&見せ合おう(4/18〜複数開催)学振の申請書を書こう&見せ合おう
- Information
(3/14)研究者のための+αシリーズ Vol.33:「Shaping Successful Global Collaboration~ASPIRE採択課題が示す国際共同研究のかたち~」(3/14)研究者のための+αシリーズ Vol.33:「Shaping Successful Global Collaboration~ASPIRE採択課題が示す国際共同研究のかたち~」
- Information
(4/8)2025年実践データサイエンティスト育成プログラム第1期・モビリティ分野における実践DX人材育成リカレント教育プログラム 履修生・課題募集合同説明会(4/8)2025年実践データサイエンティスト育成プログラム第1期・モビリティ分野における実践DX人材育成リカレント教育プログラム 履修生・課題募集合同説明会
- Event
(3/10)大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第18回「私のお気に入りスポット」(3/10)大学院生のための交流カフェ in 東山キャンパス 第18回「私のお気に入りスポット」
- Event
【3/18】5min ResearchCommunication Lunch(日本語・オンライン)【3/18】5min ResearchCommunication Lunch(日本語・オンライン)
- Information
(3/4)文部科学省主催シンポジウム「Researcher⁺シンポジウム2025」(3/4)文部科学省主催シンポジウム「Researcher⁺シンポジウム2025」
- Event
(2/28)研究者のための+αシリーズ vol.32(2/28)研究者のための+αシリーズ vol.32
- Event
(2/17)大学院生のための交流カフェ in 大幸キャンパス 第17回「気づけばどっぷり! 私のマイブーム」(2/17)大学院生のための交流カフェ in 大幸キャンパス 第17回「気づけばどっぷり! 私のマイブーム」
- Information
(3/12)アジア環太平洋未来創造分野セミナー「コオロギから始まる新たな食の循環」(3/12)アジア環太平洋未来創造分野セミナー「コオロギから始まる新たな食の循環」